いるらしい。
正直何も調べずにテキストを買ったのでカラーカードはなんかこうプロのデザイナーが持ってる何かかと思って買わなかったんだ。そうじゃないらしい。色彩検定の勉強で使うらしい。でも確かに『イメージわかないな』って思うのでカラーカード使って色々が大事なんだろうな。実際慣れてきたらFigmaで色々作ったりとかしてみたいけど試験までにその時間作れるかな!?作るのか 作ります
今日はあとでみるリストをかたっぱしから見た。ハンドメイドは人のやり方見てるとなるほどな~~こうやってやると上手くいくんだな~~ってなる。ところで本当はレジンは手袋した方がいいらしいんだけど全然したことない。今度百均でペラいのを買っておこうか。
薬飲んだら凪なのはいいんだけど、これ、元々習慣としているものがあったからいいけど、なかったら無になってたかも。どうしよう。半量にしようかな。割ってもいいと言われているんだけど、でも割るのが………割るのがめんどくさい………!