夏の雷は雷だ!という感じだが、冬や春の雷は雷だ!!!!!!って感じでテンション上がるよね。外に出てる時に遭遇したらたまったものではないのだが、冬や春の雷、春や夏の雹は家にいる時の天気としては好きだなあと思う。非日常感というか。地球って動いてるんだなあ感。東京にいると動植物から自然を感じる機会が少ないので、天気による『自然』を強めに感じるのかもしれない。
そして今日昼散歩に行ったのだが昼散歩に行くとやっぱ元気だな~~と思う、昼散歩に行ったから元気なのか元気だから昼散歩に行けるのかは定かではないが、やっぱり昼散歩は続けようと思う。そして出る時は雨降るかな?傘持っていったほうがいい?って悩むくらいに曇ってたのに、私が家でたら超晴れたので昼散歩は毎回調光レンズにしておこうと思う。調光レンズ、神社に行くとき・人と会うときはちょっと避けておきたいなと思うと意外と出番がなかったりする。近所への散歩のときくらいは積極的に使うようにしよう。
あとラッシーをな、ラッシーを作りたくて、今度牛乳を買ってこようと思う。ヨーグルトはずっと家にあるんだけど牛乳がない。豆乳しかない。昔は牛乳が常にあったのだが、豆乳は買いだめができると気づいてから豆乳になって、牛乳はオレオを食べるために買うとかココアを飲むために買うみたいなポジションになってしまった。別にぐいぐい飲むので賞味期限(消費期限かな)の短さは困らないのだが、しょっちゅう買いにいかないといけないのがね、面倒でね……。
というわけで明日の昼散歩は牛乳を買いたい予定。あんまり色んな買い物を昼散歩に託すと疲れちゃいがちなので、できるだけ少なめに生きていく。
あと財布の中の枯渇してたお金復活しました✨2週間くらい財布の中にお札がない状態で生きてました。どこも行かなかったしキャッシュレス派だったので大丈夫だったんだけどね。旅行行く前に補充できてよかった。別に沖縄にもみずほのATMあると思うけど。あるかな。あるよな!?