休職原因と別の人との飲み会なら大丈夫かな~と思っていいよ~と言ったのだが、ダメかも……となりつついいよ~と言ってしまったので出撃。私を気遣ってかド近所に店とってくれたので助かった。電車には乗れるんだけどね。
現職の開発には戻りたくないと思っていたのだけど、『渡りに船』という言葉がぴったりで、別の職種への打診をもらった。私はエンジニアなのだけど元々いつかはPMになろうと思ってた。そのお仕事がぽろっと落ちてきた。
エンジニアからPMに、というのは珍しいキャリアパスではないと思うのだけど、意外と道がない。エンジニアからPMに転職できるかというと、できないこともないと思うが、まあまあ狭き門だと思う。PMもある職場でPMやりたいです!って言っていても、じゃあ次期からPMね!と言われるわけでもない。PMは人手不足とは言われるが、PMの枠もまあ狭いのだ。
開発に未練がないかといったら……ないな!ない!正直エンジニアやめよかなは何度も思ってた。別にコードを書くのが嫌いになったわけじゃない。でも、正直もう自分って頭打ちかも!って気持ちがある。価値をどこに置くか次第だと思うのだが、『プロダクトが顧客にとって有用であること』に価値を置いてる私は、どうやったら開発者として価値が創れるのかわからなくなっていた。結構前からUIUXデザイナーとかそっちの方を目指してた。それが一足飛びでPMになったわけだが、まあでも『プロダクトの価値を考えて機能を策定する』がやりたかったのだからなんとかなるだろう。向いてなければエンジニアに戻れば良し。気楽に生きていこう。
これで安心して復職できる~~~よかった~~~おやすみ~~~