最近デジタル断捨離を進めているのだが、2024年の100の目標をみつけて『…………』となったので、1週間ごとの計画にすることにした。1週間スクラムみたいな感じだけど、ひとりなのでベロシティの算出はしないし、ストーリーポイントもない。バックログとタスクだけがある。バックログとタスクは必ずしも紐づいてる必要はない。タスクは達成条件が明瞭であるようにする。バックログリファイメントはたまにやる。そんな感じ。
単純に1週間の計画って感じかも。
自分の特性的に『明瞭になってればすぐできるし、なってないと腰が重い』みたいなところがある。タスクをサクサククリアできる状態にしておくのが自分に大事で、計画するのも苦手じゃないんだけど、なんだろね…………できないときがあるよね。いや、でも確かに、タスクの中にも条件が明瞭でもできないものがある。あと何もできない日とかもやっぱある。でもだいたいできない時って『タスクの完了条件が明瞭じゃない』とか『手段が見えてない』時。ちゃんと『しらべる』『実行する』とかに分解すればやってくれるので、自分と上手くつきあっていかないとなあと思う。
おやすみ